20231101 令和5年 霜月
少し前まではいつまで暑い日が続くのかとうんざりしていましたが、10月に 入り急に冷え込みがきつくなり、今月は更に冷え込みがきつく、体調を崩された、 または崩されている方も多いのではないでしょうか。 季節はすっかり秋、そし
少し前まではいつまで暑い日が続くのかとうんざりしていましたが、10月に 入り急に冷え込みがきつくなり、今月は更に冷え込みがきつく、体調を崩された、 または崩されている方も多いのではないでしょうか。 季節はすっかり秋、そし
コロナ禍によりひさしぶりの開催となった四日市薬剤師会の薬草観察会は盛況のうちに終了 しました。 ご参加、ご協力いただきましたみなさまには、この場をお借りしてお礼を申し上げます。 旅の目的地である山科植物資料
このたび四日市市こども子育て交流プラザ様よりお声がけいただき、 四日市薬剤師会で「こどもハローワーク」を担当させていただきました。 ご参加、ご協力いただきましたみなさまにはこの場をお借りしてお礼申し上げます。  
職場近くの公園でお祭りの準備をしていました。 4年ぶりの開催だそうで、会場に向かう人たちは皆一様に楽しそうにしていました。 お祭りの定番といえば金魚すくいですが、子供にはむずかしかったのか金魚を持ち 帰った記憶は一度きり
沙羅双樹(さらそうじゅ)が見ごろと知って京都まで足をはこびました。 お釈迦さまが対になった沙羅の木のしたで亡くなったと伝わることから、 仏教において沙羅双樹は三大聖木のひとつとされ、日本では夏椿がそれにあてられています。